日本全国送料無料

10,000円お買い上げで5%割引・15,000円お買い上げで10%割引

KingCamp キャンプキャンプエアベッドフレーム

¥19,800 (税込)

6
10,000円以上で5%割引・15,000円以上で10%割引・20,000円以上お買い上げで無料ギフトをプレゼント!

SKU: KC2302_KHAKI
在庫残り8点

この商品について

【軽量&耐久性】軽量で耐久性:1000Dオックスフォード布ジャケット、TPU気管素材、厚く幅広のグラスファイバーボードブラケットを使用しているため、高い耐荷重性、耐摩耗性、耐穿刺性、耐久性を備えています。 オックスフォード生地のショルダーバッグと伸縮性のあるストラップを使用して、持ち運びや保管が簡単です。

【多機能使用】①人数に合わせた無制限の連結が可能で、アウトドアで快適な睡眠が体験できる。②ベッドベース用には左右の接続、ハイスツール用には上下の接続、折り畳みソファ用には横とタテの接続と、多目的に使用できる設計。③可動式のスプライス?ピロー?ストラップは、自由に継ぎ足したり伸ばしたりして枕を固定できる。

【目に見える品質の良さ】本体は、1000Dのオックスフォード生地を採用。緻密で防水性が高く、難燃、耐引裂性に優れた素材である。ガラス繊維フレームは厚みと幅を持たせ、高耐荷重で、耐パンク性、耐摩耗性に優れ、ベッドベース用として一二を争うもの。

【利便性と収納性】ツーインワンボストンエアノズルを使用しており、素早く膨張および収縮できます(手動膨張式)。多孔質吊りストラップのデザインは、懐中電灯、ナイフ、その他のアイテムを掛けることができ、アイテムに簡単に手が届くところにあります。 安全な収納スペースには衣類やバックパックなどを収納でき、テント内のスペースを有効活用できます。

【寝心地よい】接続可能な枕ストラップは自由に接続して延長することができ、枕を固定してより快適に眠ることができます。 インフレータブルパイプの周囲に三次元クロスグラスファイバーボードを混合したサポート構造で、安定性、快適性、利便性の機能を備えています。 四隅弾性包帯構造を採用し、インフレータブルクッションをしっかりと固定し、寝心地を向上させます。

【商品仕様】展開サイズ:長さ200×幅70×厚さ25cm、梱包サイズ:77.7 x 20.2 x 18.7 cm、重量:4.8kg、耐荷重120kg 内容物:ベッドベース×1、ストラップ×2、収納バッグ×1 ※本製品にマットレスは付属しません。

图片描述1 图片描述2 图片描述3 图片描述4 图片描述5 图片描述6 图片描述7 图片描述8 图片描述9 图片描述10

製品仕様

項目 詳細
サイズ シングル
素材 熱可塑性ポリウレタン(TPU)
カーキ
重量 4.8 キログラム
梱包サイズ 77.7 x 20.2 x 18.7 cm
その他機能 折り畳み式
お手入れ 水拭き

Customer Reviews

Based on 6 reviews
17%
(1)
83%
(5)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
芋本
中々の寝心地。車中泊でも活躍しそうです。

幅は一般的なエアーマットに合うサイズです。電動のエアーポンプを使えば広げて膨らませるのにかかる時間は5分くらいでした。

重さと大きさがあるので運搬が大変ですが、寝心地は快適です。座ったりして一点に力をかければ沈み込みましたが、寝転がるには大丈夫でした。

寝るときの高さと多少床が凸凹でも影響を受けない点から、床の凸凹や埃が気になる車中泊に合いそうでした。今度Nバンに積んで使用してみようと思います。

G
Good Sun
コンパクトにまとまるのはGOOD

キャンプ用品として使いますが、全体を通してコンパクトにまとまるのは非常に助かります
他のギアなんかも積むことを考えるとどうしても容量に限界があるので、出来るだけコンパクトにまとまる事で使いやすさが増すなぁと思います。

懸念点としてはインフレータブル製品はふたを開けておくことで自動的に空気が入る製品などがありますが、こちらの製品は完全に手動です。そして、自動の空気入れなどが無いとかなり苦労します。
製品の動画内でも自動空気入れを使用していますが、それが無いと空気が入れられません。
メーカーによっては収納バッグで空気を入れられるように設計されたりもしていますが、こちらはそれが出来ない為空気入れとのセットを推奨します

寝心地については悪くありません。
接地面が地面につく土台部分と横になる部分がセパレートされていることもあり割とちゃんと眠れます。
懸念点はこちらの別途部分にも空気を入れる必要があるので空気入れが必要になる。。。という事です

ハル
高級感あるベットに早変わり

シングルサイズのエアーベットのベースです。
生地も分厚くとても作りが良いです。
樹脂のプラスチックの様なフレームが橋渡しになっておりベルトとは違い剛性感があります。

組み立ては電動のポンプが無いと大変です。
電動のくちがあうポンプが有ればあっという間に膨れてくれて完成です。
エアーベットを載せてみましたがエアーベットのみでも問題なく眠れますが、ひとクラス上の寝心地で良いベットで寝てる様な寝心地です。

エアーベット類を使っていれば問題ないと思うレベルの収納方法で慣れたら簡単だと思います。
樹脂フレームがある分嵩張りと重さは慣れるしかないかなと思いますが、寝心地を考えると問題ないレベルだと思います。

f
foxfire
まずまずの寝心地。

1000Dオックスフォード生地を使った
面白いアイデアのフレームエアベッド。
同商品との連結が可能で幅広く使える。

ラダー状に設置されたガラス繊維製の
フレーム上にマット等を載せて使う。

試しに割と厚みのある長座布団を乗せて
寝てみたがフレームが少々当たる感じで
直に寝袋だけだと寝るには辛いかなぁ。

エア入れとエア抜きには電動ポンプは
必須なので入手した方が無難だと思う。
(息を吹き込んでも可能だが辛い)

ラダー状のフレームの下には適度な
収納スペースがあるので便利ですね。
テント内スペースの有効活用出来ます。

仕舞寸法は77.7 x 20.2 x 18.7cmで
重量4.8kgと大きめなサイズです。

自宅でサブベッドとして使うのもあり。
これは結構気に入りました。

u
un
重くてかさばるが、寝心地はグッド!

インフレータブルエアベッドのレビューです!

キャンプ用の簡易的なエアマットなどとは違い、
こちらは空気を入れることによりベッド状になるので、地面から伝わる凸凹などは一切ありません!
また地面から離れるので地面からくる冷気などもなく底冷えせずに使えるのはかなり良いです!

気になる点としては、
まず空気を入れる際に合う口のポンプを持っていないと全く空気を入れれないのと、電動ポンプでないと設置するまでに体力を失ってしまうので、電動ポンプは必須アイテムになります!

あとは収納サイズが高さ約80cm×横20cmのサイズ感で、重量は約5kgとかなり大きくてかさばるので
車での移動でのキャンプでしか使えないです。

車中泊でも使えるかなと思いましたが、少し高さが出てしまうので、天井との距離がかなり近くなってしまい、使用不可でした。
車の天井が高いミニバンなどなら使えそうです!

1