KingCamp 軽量 組み立て簡単 コット
4.55 / 5.0
KingCampの軽量コットが好きな理由
420Dカチオン生 [防水 防湿 防腐性]。地面の凸凹や地熱の影響を受けにくく、通気性に優れるコットは、昼寝や夜間の睡眠をより快適にします。
商品詳細
- 7075航空アルミ合金、420Dカチオンオックスフォード布「通気性?防水性抜群です。
- 地面から28cm離れの高さです。脚10本付いているので、安全で安定性が高く、側面へ傾斜しない、安心して使えます。
?単純構造、組み立ても簡単です。 - 折りたたみ式で、保管、収納、持ち出しにも便利です。
- キャンプ、アウトドアなどの場合に適用。
スペック
最適な使い方 | キャンプ |
フレーム | 特殊7075航空アルミニウム |
材質 | 420Dカチオン生 [防水 防湿 防腐性] |
使用サイズ | 190×64×28cm |
収納サイズ | 55×14×18cm |
重量 | 3.2kg |
耐荷重 | 200kg |
収納バッグ | オックスフォード |
腰が悪いので、柔らかく沈み込むコットは苦手です。
このフットの留めは、AlpenのPBブランド、IGNIOのコットにも採用されているフットシステムで、強度も高く、床シートをしっかり張れます。
KingCamp、IGNIOとも、塗装色は違いますが、部品は同寸法のものが使われているので、共用できます。
組み立ては、力が要るものの、うちの妻も一人でセットしていますので、コツを掴んで、慣れれば、女性でも組み立てられるでしょう。
高さはローでもハイでもなく、ミドルとでも言えば良いのでしょうか、ローコットと違い、床シートとテントの床面には空間ができて、ポータブル電源やら着替えも置くスペースができますので、テント内の整理ができて、これはこれで非常に使い勝手が良いです。
この製品の一回り大きい全長2mの製品も持っていますが、テントの寝室長が、220cmを越えないと入れられません。この190cm製品のほうが取り回しはしやすいです。
ただこの製品を実測すると、高さが30cm有り、反対に幅は63cmしかないので、購入の際には注意が必要です。
私はこの上に、インフレーターマットを敷いて、寝心地を調整しています。ぐっすり寝ています。
?足が5本あるので耐久性は問題無し。
ただそのぶん、組み立てに時間がかかる。足を開いたり、脚の向きを変えたり結構面倒だった。
体重80kgが腰掛けて写真のような緩み凹み具合です。
張りはまあまあで、叩くと太鼓みたいな音はしました。
寝返りをうつと少しギシギシ音が鳴ります。
値段のわりにしっかりしているいい商品なんですが重さがあります。
でも最高です
10脚あるので流石に耐久性がある。
幅もあり、張りもあり大きめのシュラフ使用でも問題なし。
体重の軽く、力のない女性は組立てに苦労するかも。
脚をもう少しコンパクトに収納出来れば最高
組み立てに力がいります。それなりの強度もあると思います。
おススメアイテム
4.92 / 5.0
4.5 / 5.0
4.5 / 5.0
5.0 / 5.0
4.17 / 5.0
4.5 / 5.0